2013年7月25日木曜日

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 都都逸で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

★ 都都逸で交心v13s072501
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
  熟れりゃ喰わぬちゃ仏のご飯
           
生の馳走の滴りぬ
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――

★★★ 都都逸で交心v13s072501『 熟れりゃ喰わぬちゃ仏のご飯 生の馳走の滴りぬ 』 へどうぞ!!! ★★★

 

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

★★★ 都々逸で交心v13s071402『 抱かるる念いこの切なさを 閻魔さんなら燃やせるか 』 へどうぞ!!! ★★★  

★★★ 優游575交心v13t062409『 合歓の花よく歓んでよく眠れ 』 へどうぞ!!! ★★★

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

2013年7月15日月曜日

優游575交心『 好奇心斜に構えし蓮の花 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 優游575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★













★ 優游575交心v13s071406



――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――



好奇心斜に構えし蓮の花



――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――






 > おのが身の闇より吼えて夜半の秋   蕪村  命の情の寄る辺探して   仁





 アンニュイ籠もり蕪村さんが吼えている闇というのはどんな闇だったのでしょうね。幕末に入っていく時代の閉塞状況が無能無力の倦怠の中で出口を求めて噴出しようとする情念の花が虚空の咆吼だったのかもしれません。島国日本の近海には植民地分捕り合戦に入った西欧列強の軍艦が迫ってきていたのです。  巷間には啓蒙派の警告の書が出回りはじめていたのでした。





 好奇心斜に構えし蓮の花   仁  蓮に溺れりゃ浮き身も沈む





 太平の中の財政破綻と生活困窮者の急増そして開港への情勢は今の日本の閉塞的な危機状況とそっくりなのかもしれません。もちろん現代ほど虚無的で退廃的ではありませんけれど・・・悩んでも、苦しんでも、素朴で、健康的で、人間的な感じがしますよね。  それに対して今世の例えば東電の原発事故への対応やお役所の災害復興資金の流用などを見ていると、これでも人間の心が残っているのかしらと疑ってしまいます。立身出世街道の行き着く所は非人間性の証明書を見せて関所を通過しなければならないのでしょうね・・・国民も亦浮かれ音頭に踊らされて放射能の怖さも忘れてしまっているようです。





 ぶら下がる人参罷り通る夏   仁  演説の声炎天に消ゆ





 不条理を超え炎天に命かな   仁  小さきものの小さき歓喜





★ 優游575交心v13s070703



――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――



MAKE LOVE 書いて七夕 飾りけん



――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――





 > 七夕の叶わぬ願ひ多きこと   遊呼  少欲なれば満たさるものを   仁





 遊呼さん、いつもあい風交心ありがとうございます。  いつまでも少女のように、習いに添って心をときめかせる心は、失いたくないものですね。少女のまんまの心が抒情を詠いつづける思いの熱さを大切にしてくださいね。



 凡愚老仁は今真似蕪村さんに填り込んだばかりで、鄙ごもりの平安を呼吸しています。若い頃から鬱こもりに耽っていましたから、すぐ馴染んでしまいます。普通のマイナーな小市民のちょっと気だるいたゆたいが居心地好いんですよ。





 朝歩き白雨に逢って濡れるまま   仁  借る屋根もなきちっご路の畦





 夢のない話ですけれど、七夕伝説は為政者の搾取の戒律だったんじゃないかと思っています。生かさず、殺さずの倹約令でしょう。68年、パリは燃えているか。世界の青年たちがこの搾取体制に異議申し立てをしました。  NO WAR 、 MAKE LOVE 。  ベトナム戦争に反対して路上で愛し合い、軍需物資の移送を阻止しました。ダイ・インして軍需列車を止めました。  愛は国をも滅ぼす力を持っています。  織女は機を織り続ければいいのです。牽牛は農作業に没頭すればいいのです。  年に一度会って、子どもを産めばいいのです。  今朝、阿部さんが、非正規雇用はいいですよ。転勤もなく、社訓に縛られなくてもいい、というようなことを言っていました。労働者は低賃金の方がいいんです。  そんな権力支配者たちが法律を我が物顔に作りだしてきた世紀でした。  21世紀は、やっと人権の世紀だと国連が提唱したのですけれどね・・・  還境の世紀、平和の世紀、人権の世紀。人類の三大悲願です。



 



 MAKE LOVE 書いて七夕 飾りけん   仁  週休二日も牽牛にやれ





 と吼えたところで、鄙の非行動の隠り老仁です。  蕪村さんの時代も元禄の繁栄と文化を経て、財政難の時代に突入します。宝暦の一揆では久留米藩でも41名の首謀者の処刑があっています。あまりの惨さに後ろを向いてしまったという七体の見返り地蔵さんが今でも、刑場跡に、祭られています。  蕪村さんも無力を嘆いたことでしょうね。そして蕉風を継承しながら、籠もりの憂愁を三昧することに終始しました。





 ひとは知らず愚の愚を遊ぶ梅雨籠もり   仁  手を合わせ過ぐ見返り地蔵





★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





★★★ 都々逸で交心v13s071402『 抱かるる念いこの切なさを 閻魔さんなら燃やせるか 』 へどうぞ!!! ★★★  



★★★ TAO交心w13s070606『 緑陰をなんとはなしに歩きおる 』 へどうぞ!!! ★★★



 



★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★